そして今回からは、美術家の作品やインスタレーション作品とのコラボレーションという形式で、空間と各参加アーティストとの融合・共存・横断を計っていく。第一回目はbug-depayse主宰の宗方勝と彫刻家土田秀吾の共同創作で行う。共同創作にあたってのテーマは「記憶」。日常の中にある形から、意味を捨象していくことで辿り着く「形」。そこに現れる普遍的な形態が鑑賞者の感覚に繋がるとき、そこに遥か遠い記憶の風景が呼び覚まされるような空間を創作することを目的としたインスタレーション作品である。このインスタレーション作品と体・行為・ほかの媒体が、融合、共存、横断を図りながら空間が形成され、様ざまなジャンルの表現の場として形成されていくことは、観客にアートのダイナミズムとして伝わることだろう。
開催日程
2009年10月10日(土)10月11日(日)
open17:00~(インスタ展示)ナンゾザランヤ7 start18:00~close 21:30
出演者日程
**順番は後日発表します
10日
Performance Art 野本翔平
Performance Art 橋本京子 *
Dance&Noize 武智 圭佑/tsuchigumo(ツチグモ)
Dance 原田ゆうき
Dance 三輪亜希子
Ambient Sound 坂本直
11日
Dance&music ワタスク(荒井佑/金刺航)
MovementPerformance 野澤健
Ambient Sound 坂本直
Electronic Sound 二宮直也
Performance Art 直方平ひろと
料金 予約2000円 当日2500円(席に限りがございますのでお早めにご予約ください)
予約/問い合わせ
aruto@qj9.so-net.ne.jp(munekata)
会場
RAFT
〒164-0001 東京都中野区中野1-4-4-1F
TEL/FAX 03-3365-0307
http://www.purple.dti.ne.jp/raft/index.html
ACCESS MAP
◎JR線・大江戸線 「東中野駅」下車西口・徒歩13分◎丸の内線・大江戸線 「中野坂上駅」下車A2出口・徒歩10分◎JR線「中野駅」からバスの場合 南口下車、京王バス(2番のり場)渋谷駅行き(渋64) 「中野一丁目」にて下車(バス乗車時間約5分)◎JR線「新宿駅」からバスの場合 西口出口、京王バスターミナル(15番のり場)野方行き 「中野一丁目」にて下車(バス乗車時間約15分)徒歩スグ・東中野駅から約1.0km・中野坂上駅から約0.8km
.jpg)
